左官塗り壁NAVI@大阪版

左官工事 塗り壁 漆喰 珪藻 白洲 大阪
メールでのお問い合わせはこちらから

塗り壁にはこんな種類が

聚楽(じゅらく)壁

用途

  • 外装
  • 内装
  • その他

特徴

  • 聚楽壁

    日本の伝統的な風合いを活かした聚楽壁

    聚楽土の起源は太閤秀吉が京都に建てた聚楽第のあたりで採れた良質の壁土を、聚楽土と呼んだことに始まります。本来、そこで採れた聚楽土を塗ったものを「聚楽壁」と言いますが、現在では希少な土のため、一般的には聚楽風に仕上げた壁を「聚楽壁」と呼んでいます。

  • 聚楽土

    聚楽土

    聚楽土の名は、太閤秀吉が京都に聚楽第を築造した際に、その地から採れた土を使用したことが始まりと言われています。最高級天然土として稀少価値のある材料です。
    和の空間に適した自然な風合いが美しい仕上がりとなります。

こんな場合に聚楽壁が最適です。

  • ☆安価で塗り壁にしたい場合
    ☆純和風な雰囲気に仕上げたい場合